ブローグ横丁

2016年4月28日 GW直前!北海道に飽きた人向け観光スポット!

自転車に乗る時には、
98%の確率で向かい風が吹く上坂です。


さてさて、明日からGW突入ですネ!
連休の過ごし方といえば旅行が定番。
だけど道内の主要観光スポットは行きつくしてしまった...
なんて方も少なくないのでは?

そんな皆さんに向けて、
ソソられるかどうか全く分からない
酔狂な見どころを5カ所ご紹介!

◎「人生の楽園地」/美馬牛駅付近(一応、立入禁止のため住所は伏せます)

農場(?)の中に斬新なアートが展示してあります。
ドラ○もん風の作品が多め。
また、「昭和の始まり」「ビンマン」といったネーミングセンスも秀逸。
私の場合は運良く農場の奥様と遭遇し、
「こういうの好き?中に入って見てっていいよ」と言っていただけました。

DSC_0014.JPG


DSC_0017.JPG

◎「徳川城」/赤平市幌岡町174

通りすがりに気になっていて調べたところ、人形製造会社の工房だったのだとか。
現在は営業していませんが、寂寥感を存分に味わえる佇まいです。

スクリーンショット 2016-04-28 17.11.44.png


◎「細川たかし記念像」/真狩村字真狩 真狩川河川公園内
http://www.makkari.info/kanko_guide/guide1/index_4.html

像のスイッチを押すと...
細川たかしが故郷の空に向かって熱唱します。
ファンはぜひ。

11116395_919765661431964_2082521960510949664_o.jpg

◎「合気道開祖植芝盛平翁ゆかりの地碑」/紋別郡遠軽町上白滝
http://www.engaru-kankou.jp/aikidou.htm

読んで字のごとく!な石碑です。
合気道関係者にとっては聖地なのでしょうか。

IMG_0600.jpg

◎「手宮洞窟保存館」/小樽市手宮1丁目3番6号
https://www.city.otaru.lg.jp/simin/gakushu_sports/bunkazai_isan/bunkazai/temiya_cave/dokutsu.html

札幌在住の方は気軽に行けます!
以前、小樽水族館に向かう途中に発見し、
ついでに立ち寄ってみました。
洞窟!というよりは小穴...くらいの規模感がむしろカワイイ!

スクリーンショット 2016-04-28 17.11.04.png

いかがでしたでしょうか?
メジャー観光スポットに飽きてしまった人は、
旅のついでのついでのそのまたついでに
ぜひ足を運んでみてください。

ただし、楽しめるかどうかの保証はできませんので、
何卒ご了承くださいませ...。

かく言うワタクシは、
両親とともに十勝川温泉に一泊する予定です。

ただし天気予報は雨(夜にはみぞれ)。
温泉とお酒を行ったり来たりして、
早めに気絶する未来しか見えません。


皆さまも事故やおケガのないよう、
良いGWをお過ごしください!

コメントを投稿する

このページの先頭へ