ブローグ横丁

new

2025年9月4日 発行☆「未来のしごとの参考書 vol.9 北海道ボールパーク Fビレッジのお仕事編」

おつかれさまです!
季節の変わり目は情緒が安定しない本間です。
昨年に自己紹介ブログを更新してから、かなりお久しぶりの更新となってしまいました...。
時が経つの早すぎてもう無理...。


それは置いといて...

この度シーズが企画・制作に携わった小冊子
「未来のしごとの参考書 vol.9 北海道ボールパーク Fビレッジのお仕事編」
が北海道アルバイト情報社様から発行されました〜!!!


blog_2.jpg

ででーん!

イラストは、いつもお世話になっているイラストレーターの佐々木美保さんに描いていただきました。
エスコンの外観、緻密に描かれていてすごすぎます...!
きつね耳のファイターズガールと売り子のイラストもかわいい♡

blog_3.jpg

中面はこんな感じ。
働く人々のインタビューはもちろん、
選手ごはん、ユニフォーム紹介などの企画ページも盛り沢山で、
かなり読み応えのある内容になっています。

この冊子を通して、野球が好きな人も、詳しくない人も、
Fビレッジのお仕事に興味を持ってもらえたらいいな〜...と考えています。


ちなみに本間も、数ページほど制作に携わっていまして...
ファイターズガールの水落桜子さん・桃子さん
の取材・撮影に同行しました◎

blog_1.jpg

お二人とも、終始笑顔でユニフォームのポイントや仕事について話していたのがとても印象的でした。
撮影の際はカメラマンの指示に瞬時に反応し、次々とポージングを決める姿は「さすが」のひと言でした。
好きなことを仕事にしている人って、本当に素敵だなと感じました。


こちらの冊子は、全国の学校などで配布される予定ですので、見かけた際はぜひ手に取ってみてください。
冊子を読みながら、大健闘中のファイターズを応援しましょ〜!!!

☆おまけ☆

この冊子を入稿した数日後、
シーズ恒例行事「シーズ野球の会」
が行われました。

_人人人人人人人人人人人_
> 対ソフトバンク戦 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

マイペースなシーズメンバーが、大人しく団体行動できるはずもなく、
駅でビールを飲んだり、各々トイレに行ったりで、JRに乗り遅れ...、
みんなバラバラに会場に着きました。
(修学旅行だったら100%怒られるやつ)


blog_4.JPG

楽しそうだろ。
まだエスコンに着いてないんだぜ。これで...(上杉達也風)
誰一人フォームが合っていません。


blog_5.jpg

会場に着きました。
膝上に食べ物を置きすぎて、身動きが取れない。


blog_6.jpg

ビールおいし〜。


blog_7.jpg

そして結果は勝利!
...が、決定的瞬間は、ゴミ回収に夢中で見逃してしまいました...。
まあいいか。

昨年の夏にも観戦したのですが、
今回は「しごとの参考書」を制作した後だからか
「あっちにはオフィスがあるんだ〜」とか「取材受けてくれた方があそこで働いてる!」とか...
Fビレッジの見え方が変わり、さらに楽しめた気がします。


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
それでは、またブログでお会いしましょう!

コメントを投稿する

このページの先頭へ