ブローグ横丁

アーカイブ

おつかれさまです、佐藤です。

「そろそろ、ブログを更新しないとイカンですなァ・・・」と、
よつ葉のクローバーをくわえ・土手に寝転び・ぼんやり空を見上げていたら、
あっという間に、下半期になっちゃいましたよ。

なんだかんだと、いろいろあって、斯く斯く云々で、もう8月。

あーぁ。もうイヤになっちゃうワ。
だって佐藤も、にんげんだもの......。

というわけで、
この半年の出来事を、プレイバック!!!


◉生・村上春樹 & 川上未映子

「春のみみずく朗読会」(@早稲田大学)に行く。

まじで感動。あと早稲田大学が、なまらすごい。
そして、念願の「村上春樹ライブラリー」にも行けたー。わーい。

waseda_IMG_4541.jpg

haruno-mimizuku_IMG_4554.jpg

写真撮影OK時間が設けられて、ビビりました。いいの...?

libraly-1_IMG_4668.jpg

libraly-2_IMG_4670.jpg

mizumaru_IMG_4696.jpg

----------------------
ついでに、マティス。

matis_IMG_4606.jpg

こっちも、撮影OK。本物なのに。すごいな。

◉ラムキーとの再会。

kimura_IMG_4631.jpg

木村!元気そうで、なにより!

◉新入社員 本間が入社!

honma_IMG_5369.jpg

歓迎会の様子。↑

すみません。飲んでばっかりで、あんまり写真撮っていなかったです。。
地球の平和を考えちゃう、素敵な女の子ですヨ。

◉New 手ぬぐい完成

tenugui_IMG_5359.jpg

手ぬぐいが貰えるか否か......の運命は、
渋チン 渡邊が、握っています。

◉3年ぶりのビアガ!

biaga_IMG_5389.jpg

涙で、ビールが、しょっぺぇよ.........!

. . . . . . . . . . . .

というわけで、
先祖 is comeback!
バアちゃん、久しぶりだネ!

お盆の海は、"地獄の釜"が開いていると、申します。
お休み中のアウトドアには、十分に、お気を付けて!

それでは、みなさま、
おケガ&飲み過ぎなどに気をつけて、
よいお休みを〜〜〜〜〜〜〜。

おつかれさまです、佐藤です......!!

1_IMG_4447.jpg

............!

2_IMG_4448.jpg

............!?

ぬふぅっ......! んふー。んふー......(鼻息)。

3_IMG_4449.jpg

(字游工房「36ポかな」...... か。)

あ...あ......当たったんだよぅっ......!

4_IMG_4452.jpg

おつかれさまです、佐藤です。

あっという間に、今年も年の瀬。
光陰矢の如し とは、よく言ったものですよネ。

個人的にもいろいろあった年でして、
本当に、怒濤の2023年でした。
. . . . .
そして、
C's的に、いちばんのビッグニュースは、
新入社員 吉田の入社。

「最近のC'sって、ちょっと、落ち着いてきてるんじゃないの?」
巷から風の噂が、聞こえたり、聞こえなかったり。

いやいやいや。
そんなことは、ノン・ノン・ノン。

なんて言ったって、
2024年のC'sは、平均年齢 爆上がり なんですからね。

2024_cs-bonenkai.jpg

忘年会での名司会。よく、がんばりました!
(左:吉田/右:太野垣)

2024_yoshida-sakenashi.jpg

酒ナシで、めっちゃ楽しそうな、二次会の吉田。
そうだよね。楽しさに、酒の量なんて、関係ないよネ。

(目の前に並んでるグラスは、ぜんぶさとうがのんだやつですすみません。)

2024_hironakasan-s.jpg

酒アリまくりで、朗々と「チューリップ」を歌い上げる、弘中さん。


. . . . .

そんなこんなで、
C'sも、本日で仕事納めとなります。

スタッフみんなで、
各々の机の上やら、会社の中やらを、
掃除したり、はたまた しなかったり。。。

2024_zatsugami.jpg

あれ? 今年、雑紙少なくない?


2024_uesaka-tsukue.jpg

と、思ったら、
"ミスター遠方"の名を、欲しいままにする、ライター上坂の、
机の上に、ドッサリ......。

2024_uesaka-note.jpg

一生懸命、一年の取材ノートをまとめる、上坂。
(と、まったくノートをまとめる気配がない、弘中さん。)

この一年、
取材しまくって、原稿書きまくって、打ち合わせしまくって、いろいろ制作しまくって、
みんな、よくがんばりました!!

. . . . .

おかげさまで、スタッフ一同、
みんな健康で、元気に、お仕事をさせていただきました。

来年も、変わらず、元気にお仕事ができるように、精進いたします!

皆さまも、事故・怪我・飲み過ぎ などなどに、気をつけて、
よいお年を〜〜!!


2024_omochi-nenga.jpg

脱年女 よしだです。

このたび、
シーズがイチから企画・制作に携わった小冊子、
『このマチの脱炭素物語。』
公益財団法人 北海道市町村振興協会さまより発行されました!

2312blog_dattsutanso-h1.jpg

表紙は主人公のじちたいくんと葉っぱくん。

2312blog_dattsutanso-h1_a.jpg
Hello!


道内の自治体に向けて、脱炭素への取り組み方を紹介しています。
全57ページと読み応えたっぷり!


2312blog_dattsutanso-p06.jpg

地球温暖化の影響がイラストで分かりやすく解説されています。

2312blog_dattsutanso-p06_a.jpg

かわいそうなおうちの顔がかわいい。


2312blog_dattsutanso-p12.jpg

温室効果ガスを抑えるためには、緑化活動はとても重要!というページ。
じちたい君と一緒に、ひとつずつ脱炭素について知ることができます。


2312blog_dattsutanso-p36.jpg

すでに脱炭素に取り組んでいる自治体へのインタビューもしています。
赤井川村はかなり最先端なのですね。知らなかった!


2312blog_dattsutanso-p54.jpg

2312blog_dattsutanso-p57.jpg

仕掛けもついていて最後まで楽しい一冊。


ほとんど知識がなかったけれど、
「脱炭素、なんとなく大事かも?」と思える根拠がたくさん書かれていて、
非常に勉強になりました。

残念ながら自治体の運営にかかわれる立場にはないのですが、
いち道民として、これからの北海道全体の動向に注目していきたいですね。

気圧に弱いよしだです。

入社して半年経ちました。
今回は日々の不思議を紹介していきたいと思います。


その1
InDesignで文字を組み組みしていると、

brog_yoshida_url_1.png

URLの送りが変。

というより、ドットをピリオドだと認識しているようで
これ以上頑として動きません。

brog_yoshida_url_2.png
改行も入ってないですよ。

私としてはピリオド以降もつらつら〜としたかったのですが...(伝わりますか?)


ひとつ解決方法を見つけました。

どうやら、
一文字ごとに半角スペースを入れると判定が甘くなるようです。
どんどん回収できました。

brog_yoshida_url_3.png

これをくり返してぎゅっとしたらよいですね。

やってられなすぎる。


この現象、弊社インデザマスターに伺ってみると。

「スペースのない連続した英数字を箱で組む限界」

とのことでした。
普通英文は単語間のスペースで調整しているので、URLのような連続した英数字の羅列は箱で組みにくいということですね。
むりやり押し込めて作ってしまったので、ちぐはぐになってしまいました。

また、URLは極力短い表記で使っているようです。
今回で言えば"https://cs-sapporo.com"までですね。


インデザマスターからは更に、

「ほんとうにURLは必要なのか?」

というお言葉も頂きました。本質を見抜いていて格好いいです。
QRコードもある上で、更にURLを文字で置く意義について検討が必要ですね。


その2

brog_yoshida_mail_1.png

メールのパスワードを週に30回くらい要求されます。
無視でなんとかなるときとならないときがあります。助けてください。
一番困っています。

以上、よしだの不思議でした。

おつかれさまです、佐藤です。

ホワイトカラーの仕事を、ごっそり持っていくであろう(恐ろしや)と、
巷でもっぱら噂の、ChatGPT。

質問しまくっても、文句ひとつ言わず、
無尽蔵の体力と、乱れを知らない心で、
いつでも、何度でも、答えてくれるという、GPT氏。

今ここに、佐藤にも、答えを授けたまえ......!

. . . . . . .

◉InDesignで使用する正規表現で、
「こんなものだよね」と、半ば 諦めていたことを聞いてみる。

原稿を、版下に入れる前に欠かせない、
原稿をキレイにするための「クリーニング作業」。

文字組み設定で、よきように組まれるようにしているため、
文章中に入っている、体裁を整えるための不要なスペース、
余計なスペース・半角パーレン...etc...を、
削除したり、置換したり。(誤植も直します)

そして、PDFからのコピペも、余計なスペース 入ってきますよね。

版下に入れる前に、キレイにすることが、
のちのちにも、影響してきます。

sample.png

文頭に入っている、字下げスペースとか。
Word書類からコピペしたときに入る、謎の〈FEFF〉とか。

これを、手数をかけずに削除したい!
だって、何度も発生する差し替えに、心を乱されたくないから!


《質問》
日本語内の半角スペースにマッチする、正規表現が知りたい。

ここで大切なのが、
日本語内の半角スペースにはマッチさせたいけど、
日本語内に入っている英文の半角スペースと&改行には、
マッチしてほしくない
ってことです。


聞いてみます。

blog_GTP-1.png


う〜ん。もう一度。

blog_GTP-2.png


う〜〜ん。
もう少し、詳しく聞く必要あり。えい。

blog_GTP-3.png


なに、この下僕感。
それでは、もう一度、答えてみるがよい。

blog_GTP-4.png


.........と、ここから、数回GPT氏に聞いてみるも、
いまいち、納得感が得られず。

しかし、GPT氏は無尽蔵の忍耐力の持ち主。

矢継ぎ早に聞きまくったら、
現状ベターと思われる答えを、ひょっこり教えてくれました。

blog_GTP-5.png


そうか。

今まで、スペースと言えば「\s+」使ってたけど、
C'sの仕事だと、むしろGPT氏提案の「\h+」のほうが、
使いやすいのかも。


. . . . .

◉「ダミーテキスト」があれば、ラフ作り始められるのにな。

なんとなくでも、ラフ作りを進めたい。
でも、原稿がない。というときに、
ダミーのテキストがあればな。そんな時、ありますよね。

インジケーション(□←コレ)だと、文字数が信用ならない。
そして、文章になっている文字じゃないと、雰囲気がわからない。

でも、自分で書くのも・探すのも、地味に堪える......。

そうだ、そんなときこそ、
GPT氏に、聞けばよいのでは。


《質問》
建設会社の新人さんの記事で、ダミーで使用する、
モノローグ形式で約900文字程度の、
テキストがほしい(ですます調で)。

blog_v2_GTP-1.png

なんだかなーという文章なのは、しょうがない。
欲しいのは、業界っぽさがなんとなくちりばめられてる、ダミーテキスト。

実際に使わなければ、入れる原稿は、なんだっていい。
けど、なんだっていいからと言って、草枕だと、カタカナが入らないので、
雰囲気でない。

部分的に、ダミーとして使用する分には、いいのかも。。

でも、使用するときは、
「ダミーテキスト」入れるか、少し「インジケーション」足すのが、
事故防止(アタリ原稿のまま入稿......恐怖!)になりますね。

そして、地味にいいかも、と思ったのが、
表組を作るときのダミー。

blog_v2_GTP-2.png

2030年までだしだす、GTP氏。

タブ区切りでコピペできるので、
インデザインで、表にしやすい。

blog_v2_GTP-3.png

. . . . .

◉もっと親しみやすい、ネーミングがいいな。

もっと、かわいい名前にしたほうが、愛着がわきそう。
芋掘りロボット ゴンスケみたいな。(F先生のネーミングセンスよ)

gonske.jpg

というか、みんな大好き ドラえもんだって、ロボットだったよ。

知恵袋ぽんぽん丸 とか?
なんか小林製薬みたいだな。

. . . . .

「知ることの醍醐味」は、まったくゼロ。
なんですが、

質問のお礼も、気遣いもいらないので、
「ちょっと聞きたいこと」を聞くには、うってつけの相手。
それが、ChatGPT氏。

そして、なんか、よくわかんないけど、
すごく気持ちが、摩耗する............。

あーあ、酒のみたい......。

こんにちは。シーズの採用担当です。
昨年に引き続き、2024年度も新卒採用に取り組む予定です。

対象となる職種はデザイナー。
先輩デザイナーのサポートからスタートし、ゆくゆくは多彩なエディトリアルやweb、
各種販促物などの企画や制作を担当して頂きます。
シーズの作品や実績はこのHP内『オシゴト商店街』をご参照下さい。

ではさっそくエントリーを...といいたいところですが。

弊社は社員10名ほどの会社です。
今のスタッフたちと仲よく、明るく、楽しく(これ大事)仕事をしていただけるか...
ということが大変気になりますし、
皆さんもシーズがどんな会社なのか、
どんな社員が働いていて、どんな仕事に取り組み、
どんなジョークで笑うのか、気になりますよね?(気になって下さい!)

なので、インターン希望を募りたいと思っています。
以下が、インターン募集要項です。

第一回の対象は4年制大学の卒業予定者(卒業者)です。

//////////2024年度新卒向け「第一回 シーズインターン」//////////
《対象学生》
第一回のインターンは、2024年に4年制大学の卒業予定者、
またはそれ以前の4年制大学卒業者で、
デザイン学科(それに準ずる学科)等に属していた方を対象とします。
《開催期間》
6月〜9月の間で、応募者が希望する3日間
(月〜金曜日の3日連続日)。
《申し込み》
info@cs-sapporo.com宛に、 氏名、年齢、大学や学部・学科名、
希望する3日間の日付、インターン志望の動機や自己PR文をメール送信してください。
またポートフォリオ(PDF。15〜20ページ以内にまとまっているとうれしいです)、
WebやSNSのアドレス添付も歓迎です。
《留意事項》
志望者多数の場合は、メールの文面などを参考に選考させて頂きます。
ご了承下さい。
《お願い》
2024年度の採用を見越してのインターン募集なので、
「シーズを志望する気持ちはないけれど...(←ショック!)」的な方の応募は、
ごめんなさい。
《その他》
不明点や疑問はinfo@cs-sapporo.com宛にお尋ね下さい。
なるはやで返します。(土日は対応できません)


当社の雰囲気は、インスタでチェック☟☟☟してみてください!

https://www.instagram.com/reel/CczhXWHJF40/?utm_source=ig_web_copy_link

2023年4月19日 吉田と申します。

こんにちは。そしてはじめまして!
今年の4月からシーズに入社しました、吉田です。

IMG_4226.jpg
奥・ディープインパクトの母 手前・新人の吉田


この場をお借りして、かんたんな自己紹介をいたします。


. . . . . . . . . . . .


平成11年の夏、帯広市の北にある音更町に生まれました。
清宮(村上)世代の満23歳です。


学生時代は、北海道大学"縁"という
YOSAKOIソーランサークルに所属していました。

何年か前に引退し、今は後輩たちを陰ながら応援しています。


シュミは野球・麻雀・競馬の観戦をすることです。

贔屓球団はもちろんファイターズ。
日々応援し、頭を抱えています。


IMG_5512.jpg
エスコンフィールドで並びに並んだ例のホットドッグ。試合は...。

. . . . . . . . . . . .


初めての社会人、もうすぐひと月をむかえます。

先月まで学生だったので、
未だにどこか信じられないような気分ですが

お仕事を少しずつ覚えていくのにつれて、
実感がじんわりわいてきます。

学割はもう使えないのか〜


社会人になっていちばん大変なことは、
名前と顔を覚えることかもしれません。

なにぶん瞬発的な記憶力には自信がなく、

ご挨拶した方のお名前とマスク越しのお顔を
頭の中で繰り返し思い出したり、メモしたり...

試行錯誤の真っ最中です。


. . . . . . . . . . . .


先日、ありがたいことに歓迎会を開催していただけました。

おいしいごはんとおいしいおさけ...
マスクを外した皆さんの、普段と違う一面も見れて
とってもとっても愉快で楽しい会でした!本当に!

IMG_5528.JPG
心なしか丸くなった気がしますね...?


. . . . . . . . . . . .


ということで、
スーパー若輩者の吉田を
今後ともよろしくお願いします。

何はともあれ、がんばります!

2023年2月9日 春の新色、発表!

お疲れ様です。
地道に作り続けている「シーズ手ぬぐい」。
2023年春の新作は
ペパーミントブルー!

IMG_0055_hosei.jpg

お手拭きだけでなく、マフラーに、防空頭巾に、覆面にも使えるというスグレモノ。

シーズメンバーに
そっとお伝え下されば、
そっとお渡し致します。


よろしくお願い致します。

あっっっと言う間の、年の瀬。

この前まで、エアコン買うかどうか、家族会議したばっかじゃん......。
エアコンが決まらぬまま、外はもう雪景色よ。。。

時の流れの速さ、まじ 恐ろしい。
自分ちの年賀状だって、まだ作っていないのにさ。
ここは「精神と時の部屋」なのか......?

. . . . . .

とりあえず、会社の年賀状も書き終わり、

冷蔵庫の掃除したり、

自分の机を、なんとなく掃除したり、しなかったり。

PC内のデータ整理をしようとするのだが、
気分がのらず、やらなかったり。
(毎年こんな感じで、データが蓄積してゆきますね)


watanabe-souji.jpg

カップラーメンの賞味期限を確認する、渡邊。

昨年に引き続き、
今年も、忘年会が中止になったのが、めっちゃションボリ。

来年は、またみんなで、どんちゃん やれたらいいな。
あの金屏風(@三川屋会館)の前で。

tayagaki-souji.jpg

取材する度に、溜まってゆく取材ノート。太野垣も、一年 よくがんばりました。

uesaka-souji.jpg

取材ノートをまとめる、上坂。 掃除する気ゼロの、弘中さん。

夏には、木村の旅立ちがあり、
(新しい場所で、元気にやっているようです。なにより)

来年は、待望の新卒ちゃんが入社予定だったりと、

C'sにも、すこしずつ、新しい風が吹きつつあります。


この3年、ぼんわり立ちこめていた、憂鬱な空気感。
来年こそは、すっきり換気させて、
2023年は、また新たな気持ちで、スタートしたい!

. . . . . .

おかげさまで、スタッフ一同、
元気に、たくさんのお仕事をさせていただきました。
来年も、さらにいいお仕事ができるように、精進いたします!

皆さまも、
事故・怪我(特につるつる路面。石渡さん〜!)・飲み過ぎ・オシリのアレ、

そして、ご時世柄 いろいろなことに気をつけて、
よいお休みを〜〜!!


mochi.jpg

. . . . . .

先日、見つけた 近所の工事現場の標語。

いや、本当だよ。 まじで、心の底から。


mujiko-no-saimatsu.jpg

このページの先頭へ